99%怒らない方法

山下です、

この世は不思議なことだらけです。

人間が知っていることなんて、
ほとんどありません。

知らないことの方が圧倒的に多いです。

例えると、一粒の砂について
ようやく分かったかもしれない
というレベル。

他にあと何粒あるかもわからないほど
膨大な数の砂粒があります。

たった一粒じゃ、もはや知っているとは
言えません。

知らないことだらけです。

そんな一つに、

「なぜ、賢明な人と、アホがいるのか」

という疑問もあります。

小学生の頃から勉強ができて、
人に対する気遣いもできて、視野も広く、
本質をズバリ見抜く人がいます。

とても賢い人です。

一方、そうじゃない人もいます。

小さい頃は、まだカワイイから許されても
70歳、80歳になるとアウトです。

口汚く人を罵ったり、レジで割り込んだり
自転車のベルを鳴らしまくるようだと
もう許されません。

私なら

「おい、ババア!」

なんて叫んでしまいます。

実際はこらえますけど、でもイライラします。

そんな時、ふと不思議に思うわけです。

いや、私が賢いとか正しいとか言っている
わけじゃないですよ。

ただ単純に「アホ」と遭遇すると、

「なんでこんなにアホなのか」

と不思議に思うわけです。

仏教では、「輪廻」と「解脱」を教えます。

私には正しいかどうか分かりませんが、
とにかくこの二つを教えます。

「輪廻」とは、人間の生まれ変わりのこと。

「解脱」とは、苦しみから解放されること。

人は生まれて、死んで、また生まれて..と
永遠に繰り返しているらしいです。

「修行」を積み重ねることで、いつか
この苦しみのループから解放されよう
という教えです。

ですので、同じ人間であっても
何回か輪廻している人もいれば、
初めて人間の人もいるわけです。

何回も、何十回も、何百回も人間として
生まれ変わっていたら、そりゃ賢いです。

初心者だったら、そりゃアホに見えます。

私には正しいかどうか分かりません。

でも、仮にこの仏教を信じてみると…

あら不思議。

相手を非難したり、罵倒したい気持ちが
スーーーッと消えるじゃないですか。

効果的目です。

怒らなくなります。

「なんだ、1回目か」

と思うと、むしろ微笑ましいです。

「前世はカエルだったのかな」

なんて想像すると、全部許してしまいます。

今度、

「このクソ野郎!」

と叫びそうになったら、騙されたと思って
あなたも試してみてください。

かなり効きますよ。

この世は不思議なことだらけです。

日記

Posted by 百年一瞬ブログ