睾丸2個セットで1万円
山下です、
パソコンやスマホを観察すると、
一つ異様な事実に気づきます。
頻繁すぎるくらい頻繁に
『アプリの更新』があるんです。
あなたのスマホもそうですよね。
注意していないと当たり前すぎて
見過ごしてしまいますが、本当に
しょっちゅう更新していますよ。
なぜでしょうか。
全く根拠なんてありませんけど、
普通に考えれば、ある程度予想
できますよね。
そう、
「あなたのデータを確認している」
と考えるべきでしょう。
あなたが撮影した動画、写真。
あなたがかけた電話、送信メール。
あなたの検索履歴、移動した場所。
スケジュールも買い物履歴も。
『アプリの更新』という名目で、
全てのデータを参照されていると
考えるべきです。
いつものハッキング
もうすでにパソコンやスマホのOS
そのものが国家レベルでハッキング
されている事が分かっています。
むしろ、初めから計画されていた
と考えるべきでしょう。
ですから、そもそも個人情報など
もうすでに存在していないことを
前提にするべきなのかもしれません。
気になるなら、スマホは使うな、
SNSには近づくな、という話
なのかもしれません。
確かにその通り。
個人ではこの流れに抗えないでしょう。
あと50年もすれば、全人類が
コンピューターで管理されている
可能性もかなり高いですからね。
であれば、もう早めに開き直って、
全世界に顔も住所も性癖も公開する
くらいでもOK、なのかもしれません。
でも、今の私にはどうしても
抵抗があるんです。
納得できない自分がいます。
まあ、少なくとも国家レベルの話なら
信頼できる部分もあると思いますよ。
たとえハッキングされていたとしても、
正しい目的の為なんだと、信じたい
という気持ちはあります。
問題は、もっと小さな組織が作成した
アプリですよ。
関係者のことを全く知らない状態で、
その人たちにアプリ経由で情報を提供
しているのは、大問題でしょう。
何に使われているか分かりませんよ。
私はよく知らない企業のアプリを
全て削除しています。
まあ、そんなことをしたって
情報はダダ漏れなんでしょうけどね。
私がいくら警戒しても、スマホから
遠ざかったとしても、子とか孫たちの
時代にはもう完全にアウトだろうし、
無意味な抵抗なのかもしれません。
何を失ったか?
それで最近よく思うんです。
私たちは便利な生活と引き換えに
“もっと大切なモノ”を失っている
んじゃないかなって。
人生で最も大切なモノ。
もちろんスマホよりずっと大切なもの。
私の場合は『夢』とか『希望』、
『幸福』『生きがい』かなと思いますが、
これは人それぞれ違うでしょう。
あなたの場合は何ですかね?
自動車で楽に移動し、掃除機、洗濯機で
簡単に家事を済ませ、テレビ、パソコン
スマホで気軽にコンテンツを楽しめる。
素晴らしいことですよ。
でも、そのせいで「失っているモノ」
まで見えているんでしょうかね。
一見良さそうなことでも、視点を変えれば
悪い部分だって必ず存在します。
メリットとデメリット。
この両方を把握し、自己責任で選択する
必要があるんですよね。
左右の睾丸セットを1万円で販売する
なんてことにもなりますからね。
進路、生活環境、収入、職業、家族..
全ての選択で、私は大切にするべきモノを
大切にしたいんです。
まあ、当然ですよね。
『夢』と引き換えに就職したり、
『希望』と引き換えに収入を得たり、
『幸福』と引き換えに人と付き合ったり、
『生きがい』を捨てて生きたくないんです。
スマホも同じ。
スマホを得て個人情報を手放す
なんて絶対反対ですよ。
「もっと良いことはないだろうか?」
「もっと大切なモノは何だろうか?」
常に考え続けることで、もっと満足できる。
私はそう信じています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません