白黒歌合戦
この時期になると、
「NHK紅白歌合戦の出場者は…」
という話題が盛んになります。
特に芸能界の人にとっては気になるポイント
なんだと思います。
なのであなたが芸能界やメディアで働いている人
であればニュース性があると思います。
でも、そうでないのであれば
別にどうでもいいんじゃないですかね。
少なくとも私は興味がないんです。
誰が司会で誰が参加するのかなんて
全くもってどうでもいです。
そもそも、
「紅白出場を果たす」
とかいうフレーズに
かなり違和感を感じます。
日本放送協会という法人に選ばれるって
そんなに凄いことなんでしょうか。
芸能界ではいろいろあるのかもしれませんが、
ほとんどの業界ではどうでもいいことですよね。
誰がNHKホールに立とうが
知ったことじゃないです。
なのに、
「あのNHK様に認められた私って凄いでしょ」
みたいな押し売りをされているようで
むしろ不快なんですよね。
間接的にNHKは偉いというイメージを
刷り込んでいる感がとても強いんです。
出演される方々は別ですよ。
人を惹きつける才能や芸能に命を捧げてきた
プロですからね。
簡単にマネできることじゃないですし
高く評価されるべきです。
でも、それなら単独で勝負すればいいじゃないか
っていう思いもあります。
腕に自信があるのなら、年末を祝いたいなら
単独でコンサートでもすればいいんです。
実際にそうする人も大勢いらっしゃるわけで、
NHKにお世話になるよりよほど評価に値するし、
それこそニュースになるべきです。
ハッキリ言ってしまうと、
紅白に出場しているようでは
まだまだ2流なんだと思います。
2流、3流組が揃って記念撮影する姿は
なんだか寂しさすら感じられます。
これからは
「紅白出場おめでとうございます」
ではなくて
「紅白にやられました、残念です」
と泣きながら釈明会見してほしいものです。
喪服で。
それなら、まあ受信料の一部を出演料として
払ってあげてもいいかなって納得できます。
番組のタイトルも「白黒歌合戦」になって
反省会みたいにして欲しいです。
一流組の活躍している姿を生中継で見ながら
来年の活躍を祈願するっていう番組です。
ちょっと冗談っぽく聞こえるかもしれませんが、
本当にそう思うですよね。
多くの日本人から料金を集めている組織については
このくらい厳しい評価が必要です。
甘い砂糖にワッサーッと群がるアリのように
群がる人で必ずおかしなことになります。
あなたの貴重な人生を捧げるだけの価値が
そのテレビ番組にあるんでしょうか。
一時の娯楽に命を捧げて
そのあと何が残っているんでしょうか。
大晦日にでもご自身に問いかけてみてください。
「あれ?」ってなるはずです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません