進化論とSTAP論
山下です、
私は無知な人間です。
ほとんど何も知りません。
あまりにも知らないこと、
分からないことが多すぎます。
その中の一つに、
「人類誕生の謎」
があります。
ダーウィンの進化論によると
猿から人になったそうです。
お猿さんが徐々に立ち上がっていく感じ。
でも、この説は未だに証明されていません。
証拠が一つも見つかっていないので
ただのアイデアに過ぎません。
小保方さんのSTAP細胞と同じです。
今までに何千、何万人の遺骨が
発掘されています。
ですが、猿と人の中間だった状態が
一つもありません。
例えば、頭蓋骨。
猿と人の頭は全く違います。
特に脳の体積は人の方が大きいです。
猿が1で、人が3だとしましょう。
進化論によると、1から1.1、1.2、1.3…
という具合に徐々に大きくなるはずです。
とても永い年月をかけて。
ところが、今のところ1と3しか
発見されていません。
中間の状態が一つもないんです。
つまり、猿から人になったというよりも
最初から猿は猿、人は人だったということを
裏付けていることになります。
同じ種類の生き物同士では変化がありますよ。
例えば、同じ人間であっても、
みんな若干違います。
肌の色も、身長も、筋肉も、若干違います。
でも、違う種類の生き物になることは
ないと思うんですよね。
少なくとも今は証拠がありませんから。
最初から人は人だった、とするなら
一体どうやって最初の人は誕生した
のでしょうか。
謎すぎます。
これはもう、誰かがつくったんでしょうね。
実際、500年前までは、ほぼ全員が
この「誰かがつくった説」を信じていました。
科学的なアプローチが主流になり、
オカルト扱いされるようになったのは
ごく最近のことです。
私は無知な人間です。
ほとんど何も知りません。
だから、知ることができます。
だから、こんなことを考えることができて
楽しいです。
あなたは、あなたの両親は、
あなたのご先祖様たちは、
どのようにして、どんな目的で
誕生したのでしょうか。
あなたの意見も聞かせてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません