売上金で豪遊イェーイ
山下です、
最近、というかここ数年間、
「何のために働いているのか」
と考えることが多いです。
そりゃ生活費を稼ぐためだ
という理由はあります。
でも、普通に生活していれば、
正直そんなにお金はかかりません。
余った分は貯金すればいいんでしょうが、
使わないのに貯金してどうするんだとか
考えてしまうわけです。
ネットビジネスっていうと、
「楽して大金を稼ぐぜ」
っていう人が結構多いです。
目立つだけなのかもしれませんが、
あまり尊敬できるような人は少ない
ことだけは事実。
商品をバシンと販売して数億円稼ぎ、
それから高層マンション、高級車を購入。
「モチベーション上げて、もっと稼ぐぜ」
という人が多いです。
そして、まるで打ち上げ花火のように
綺麗に消えていきます。
そりゃそうですよ。
商品を購入してくれたお客さん以上に
派手な生活をしているわけですから。
それ以上応援しようとも思えませんし、
一気に嫌いにもなります。
特にお金儲け系の商材を販売している人は
贅沢な生活をしちゃいかんと思うんです。
間違ってもそれをお客さんに見せちゃダメ。
これって選挙と同じです。
初めはペコペコ頭を下げて頑張ってたのに、
当選したらもうやりたい放題な議員さん。
いるじゃないですか。
そういう議員さんは、もちろん
次はないわけです。
「私の一票を、期待を、ムダにしやがって」
と思っているわけですからね。
ビジネスでも全く同じです。
お客さんから頂いたお金は、
お客さんのために使う必要があります。
間違っても豪邸に住んだり、ブランド品に
散財したらダメ。
そんな様子を写真や動画で見せるなんて、
もう完全にアウトです。
これって超重要ポイントですよ。
ながく結果を残し続けている人って、
こういう基本的なポイントをキッチリと
守っていますからね。
最近、というかここ数年、
「何のために働いているのか」
と考えることがとても多いです。
私の場合、豪華な生活をしようという
発想が全くないものですから、
とにかく生活費がかからないんです。
お金をかけようが、かけまいが、
生活の満足度ってそんなに変わりません。
だから、お客さんから頂いたお金は
正直なところ100%再投資しています。
さらに良い商品を作るため
もっと結果を出してもらうため
次の商品開発のため
使っています。
貯金してもしょうがないですからね。
ですから、お金のためじゃないわけで、
何だか不思議な感覚になるわけです。
これからも、私は生活水準を上げる
予定はありません。
今でも十分満足していますし、
高層マンションなんかに住んだら
なんだか人格まで変わりそうで
怖いですから。
綺麗事に聞こえるかもしれませんが、
仕事ってやっぱり楽しいからやること
なんだと思います。
で、なんで楽しいかというと
やっぱり人に喜んでもらえるから。
じゃあなんで、人に喜ばれると楽しいのか。
これは男と女が存在しているから
という話になります。
男と女がセックスをして新しい命をつくる。
これ、有性生殖と言います。
ずっと昔、私たちはは無性生殖でした。
つまり男女がなかった時代があったんです。
無性生殖だと、基本的には不老不死ですから
永遠に生き続けることができます。
ところがある日、私たちは男女に分かれた。
同時に、私たちは死ぬようになった。
だからなんでしょうね。
男女に分かれたその日から、私たちは
全員で一つの生命体になったんでしょう。
寿命はあるけど、新しい子供も産まれる。
希望を次の世代へ、次の世代へ継承する
ことこそが、生きる意味なんでしょう。
どうせ死ぬ運命にある個人のことなんて
優先順位が下の方なんでしょうね。
だから、人に喜ばれると嬉しいんでしょう。
生きていることそものもを肯定されたような
幸せを感じるんでしょうね。
以上、なんとも不思議な話でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません